番外編!まっちゃんの一問一答! ~整骨院と接骨院の違いって何?~
こんにちは、まつもと整骨院 院長の松本です。
今回は番外編ということで、実際に患者様から頂いたご質問にお答えさせて頂こうと思います!
このブログで書いていること
〈質問〉
接骨院と整骨院は何が違うんですか?
いつもどちらに行けば良いか迷ってしまいます・・・
この質問はよく聞かれます。
確かに迷いますよね。
単刀直入に行って、違いはありません!
呼び方が違うだけで、同じ施術院です。
どちらも柔道整復師という国家資格を持った先生が開業されており、
骨折・脱臼・捻挫・肉離れなどの処置を許可されている院になります。
同じ資格を持った先生のいる接骨院と整骨院ですが、施術の仕方や方法はその院によって違います。
身体の状態を少しでも早く改善に導く為、先生方は日々施術法を勉強されているので、
その先生の得意な施術というものがあります。
HPで院の特徴を確認して、自分に合いそうだなと思えば一度先生に合って施術を受けてみてはいかがでしょうか。
施術は人と人の信頼関係がとても大切なので、実際に施術を受けてみることが一番だと思います。
なぜ接骨院ではなく、整骨院?
整骨院と接骨院。
同じ施術院なのになぜ呼び方が二つあるのか?
これは不思議ですよね。
国からもこの二つはどちらでもよいと認められているわけですが、昔は圧倒的に接骨院の方が多かったと思います。
若い人には馴染みが無いかもしれませんが、昔は骨折や脱臼をすると「ほねつぎ」と呼ばれていた接骨院の先生の所にいき、治してもらっていたのです。
骨を接ぐ(つぐ)という所から接骨院という名称なのです。
現代では、もちろん我々柔道整復師は骨折や脱臼の施術も行ないますが、
日常での骨格のゆがみから起きる腰痛や首の痛みなど、身体全体を調整し(整える)施術をすることが増えました。
便利な世の中になった反面、筋力が低下し姿勢が悪くなってしまった為、
様々な痛みや不調で悩まされている方がとても多いと感じています。
まつもと整骨院もそんな方々の力になりたいという想いから、
身体を整えていくという意味で「整骨院」としました。
接骨院も整骨院もその人の身体を良くしたいという想いは同じだと思います。
「接ぐ」「整える」
どちらもその先生の想いで名前をつけているので、どちらの院でも素敵な先生がいらっしゃると思います。